Portfolio
デライト・ベンチャーズは、さまざまなタイプのスタートアップに、シード・アーリーステージで投資。純投資を行うベンチャー投資事業(Venture Investment)と、本業の傍らで起業にチャレンジできる環境を提供するベンチャー・ビルダー事業(Venture Builder)があります。
 - Anise Health- アメリカでアジア系患者に特化したオンラインメンタルヘルスサービスを展開 
 - Logomix- ヒト幹細胞など様々な生物種の細胞機能を効率よく設計・改変する細胞エンジニアリング企業 
 - A-SEEDS- 固形がんや骨髄系腫瘍を含む難治性がんに対するCAR-T細胞製品の臨床実装に向け取り組む、信州大学発ベンチャー 
 - NaLaLys- AIを活用した企業のコンプライアンスを高度化、効率化するためのSaaSプラットフォームを展開 
 - Hubbit- シニア向けタブレット「ケアびー」を通じて高齢者の自立支援と介護現場のDXを推進 
 - ものレボ- 少量多品種製造に特化した工程管理SaaSで、製造現場のDXとサプライチェーン革新を目指す 
 - Glidely- AIを活用し、ユーザーの要件にあった最適なベンダーを選定・評価。相互価値が見込める企業とのミーティング設定まで自動化するサービスを提供 
 - Fuse- 米国の医療クリニック向けに、AIエージェントを活用した財務・経理業務の自動化ソリューションを提供 
 - OptQC- 革新的な光量子技術を基盤に光量子コンピュータの実用化を目指す東京大学発ディープテックスタートアップ 
 - Zaimo- 誰でも簡単に事業計画の作成や予実管理ができる経営管理AIエージェント「Zaimo.ai」を開発・提供 
 - ストリーモ- 世界中の人々の暮らしを豊かにする、新しい移動体験の創出を目指し、立乗り三輪電動モビリティ「ストリーモ」を開発・提供 
 - STRACT- オンラインショッピング時におけるクーポン・キャッシュバック検索、最安値検索が可能な、ショッピングアシストアプリ「PLUG(プラグ)」を提供 
 - 10pct.- ゴーストオペレーターとして、旅館・ホテルにファイナンス・マーケティング・DX・業務改善などの機能を提供 
 - トランスエヌ- 各業界にカスタマイズされたAIソリューションの提供を通じて、日本企業のデジタルトランスフォーメーションを推進 
 - ビー・インフォマティカ- マレーシアの小規模事業者向けデジタル少額金融ソリューション「Funding Bee」を展開 
 - パートナープロップ- 次世代PRM(パートナー関係管理システム)の提供を通じて、企業間共創を促進する社会の実現を目指す 
 - Woodstock- 1,000円から米国株投資ができる、Z世代向けSNS型投資アプリ「woodstock.club」を提供 
 - Tensor Energy- 再生可能エネルギー発電所と蓄電池の財務と電力の管理を一気通貫で行うクラウドプラットフォームを開発 
 - MEMORY LAB- 企業の新規事業・研究開発を加速するテクノロジーリサーチ「Memory AI」を提供 
 - LUCAジャパン- 世界水準のオルタナティブ投資ファンドへのアクセスと投資を可能にするデジタルプラットフォームの構築を進める 
 - Sotas- 化学産業特化型の生産・在庫管理・受発注システム「Sotas工程管理」および、化学産業データベース「Sotasデータベース」を提供 
 - EX-Fusion- 日本国内におけるレーザー核融合の実用化を推進。世界初の商用レーザー核融合炉の実現を目指す 
 - Runetale- WireGuardを用いたP2P型VPN通信セキュリティー「Runetale」を提供。P2Pで直接通信する高速なメッシュネットワークを構築 
 - Anyplace- ホテルやサービス付き賃貸物件の一室を月単位で借りられる居住シェアサービス「Anyplace」を提供 
 - OLTA- 与信プラットフォームの構築を目指し「クラウドファクタリング」とクラウド請求書プラットフォーム「INVOY」を軸に事業を展開 
 - ABABA- 新卒向けダイレクトリクルーティングサービスを運営。最終面接まで進んだ就活生を対象に、企業の採用担当者がアプローチできる 
 - ゼロボード- 企業のGHG排出量算出クラウドサービスを提供。国際基準であるGHGプロトコルに基づいてGHG排出量を算定・可視化する 
 - Cloudbase- AWS、GCPなどクラウド資産の可視化及びセキュリティリスクを監視・検出するサービスを開発・提供 
 - FOODCODE- Set the New Standard of Foods with Technology!OMO型飲食店の『TOKYO MIX CURRY』を運営。 
 - ハイヤールー- エンジニア採用におけるミスマッチを削減するオンライン完結型のコーディング試験サービスを開発・提供 
 - TYPICA Holdings- 希少で個性豊かなコーヒーを麻袋1袋からダイレクトトレードできるオンラインプラットフォームを運営 
 - カウシェ- ”誰かと一緒に”を楽しむ、シェア買いアプリ「カウシェ」を運営 
 - クラフトバンク- 建設工事受発注プラットフォーム「CraftBank」や建設業向けの業務管理ツールを開発・提供 
 - SALESCORE- セールスイネーブルメントプラットフォーム「SALESCORE」や営業組織コンサルティングを提供 
 - CLUE- 建設業向けにドローンを活用したサービスを展開。ドローンで屋根の外装点検を行う「Drone Roofer」等を提供する 
 - スナックミー- おやつのパーソナライズ型サブスクリプションサービス「snaq.me(スナックミー)」を提供、法人向けにも展開 
 - Beatrust- 社員のスキルや経験、経歴を見える化・共有する社内プラットフォーム「Beatrust」を運営 
 - Casie- 誰でも絵画を自宅に飾れる、アートのサブスクリプションサービス「Casie」を提供 
 - ZENKIGEN- オンライン採用に特化したDXサービス「harutaka」や1on1改善サポートAI「revii」等を運営 
 - YOUTRUST- 友達とつながりプロフィールを埋めるだけで、企業から転職・副業のスカウトが届く日本のキャリアSNS「YOUTRUST」を運営 
 - リーバー- 50万人が毎日利用するデジタル&遠隔医療プラットホーム「リーバー」を開発、提供する 
 - ビビッドガーデン- 野菜、果物、肉、魚などの農産物の生産者が、顧客に直接商品を販売できるマーケットプレイス「食べチョク」を提供 
 - Shippio- 貿易業務をデジタル化するクラウドサービス「Shippio」を開発・運営し、国際物流のDXを推進する 
 - Nature- 家電をスマートフォンで操作できるIoTデバイス「Nature Remo」シリーズを企画・開発 







